子供ひとりに、かかる金額。

一人当たり2000万かかるとか言われてますよね。。。ざっくり、1000万は進学費。

中学生になると、部活の遠征やら塾やらで、貯金がしづらくやるそう。なので、子供の進学のための貯金は中学入学までに貯めておくべきと言われてます。

娘には、大学進学を心配せず、して欲しいという気持ちがあります。

就職の幅が広がるし、出会う男性もちゃんとした人が多そうだなぁとか。

まぁ、どちらにせよ、お金がないからと、娘がなにかを諦めることがないようにしてあげたい。

福岡県外の大学でしか学べない学問の場合、プラスで仕送りも必要だしね。

小学生までに900マンくらい貯めれたらいい感じらしい。12年後かぁ。一月64500円貯めんといかんぢょ。子供手当を充当したとしても、月5万は貯めとかんとなぁ。

一気に不安になる。これから、マンションのローンの支払いもある。

 

けど、娘はお金でピリピリしてる両親も嫌だろなぁ。

【退職代行で辞めたハナシ】家族経営の会社は疲れるよ〜。おすすめしない。

私は以前、福岡のインプラント専門のクリニックでカウンセラーの仕事をしていました。

そのクリニックはいわゆる家族経営で、直属の上司であるカウンセラーリーダーが社長の奥さま。社長からも直接支持がくるような会社でした。私は、入社から一年で重要なポジションにすると言われ、カウンセラーの仕事以外も任されるようになりました。

・社員の面接

・カウンセラーの新人教育

歯科助手の新人教育(歯科助手の経験は半年程度)

・新規事業のオープニング準備(歯医者とは全く別の業種】

などで、その他にもなんでもさせられました。

従業員へ解雇を言い渡すのも私の役目の一つだったりして、なんだな不思議ながらも与えられた仕事はノーと言えない性格。一生懸命取り組みました。

 

当日コロナが出てきて、世間は自粛ムード。マスクの徹底、人が集まる行事の禁止。

ですが、この会社では社長がコロナは嘘だと、みんな騙されているとの一点張りで、マスクの禁止。また、毎月一度は10人以上での飲み方の参加を強いられました。

その年の年末、主人の会社でクラスターが起きて、主人が濃厚接触者に指定され自宅待機を命じられました。私が家にコロナを持ち帰る訳に行かなかったので、社長に年末の忘年会を欠席したいとお願いしました。社長は、コロナ嘘だからダメだと。。。。社宅を手配するから、忘年会の後そこに泊まりなさい。と。

えーーーそこまでして、忘年会参加しないとダメんですか。。。と心の中でさけぶワタシ。

おっきな企業だと、こんな癖強い社長の影響を直に浴びることはないでしょう。

 

それから、3ヶ月がだって、会社を辞める事を決断。ですが、辞めれないんですよね。

辞めたいって言っても辞めさせて貰えない人沢山見てきました。逆に急にクビにされる人も沢山見てきました。

そこでわたしは、【退職代行】というものを利用して無事やめることができました。

 

・即日対応できる!しかもLINEでやりとりできました。
・会社と連絡を取らずにやめれる!
離職票雇用保険被保険者証などの必要書類も必ず自宅に郵送するまで対応してくれる。

 

正直、めっちゃ便利でした。

合わない会社だと分かってるのに中々辞めれない人、まじでおススメです。費用は2万円くらい。辞めるの失敗するのもまずないですし、うじうじ悩むよりよっぽどよいと思いました。

 

ブラック企業で悩んで自殺する人もいますよね。世の中ってほんと色々なお助けツールあるので柔軟に使って自分が生きやすいようにしていいと思います。

自分の身は自分で守れ!ってね。

 

マスク美人とは。オシャレについて考える。

ある日主人が【マスク取るとイケメンって言われた!】とルンルンで帰ってきた。

いつも見慣れた顔だから、マスクつけてようがつけてなかろうが、なんとも思ってなかったが

主人はマスクをつけると損するタイプなんだ。知らなかった。逆に最近マスク美人という言葉もよく聞きますよね。

そこで、そもそも「マスク美人」ってなんだろ。と思った。

 

【マスク美人とは一般的に、マスクをした顔が美しく見える人に使われる言葉。】らしい。

「美人かどうかは顔の下半分で決まる」という言葉もあるくらい、顔下半分のバランスはとても重要らしいですね。逆を言えば、顔の下半分を隠せばその人が本当に美人かなんて分からないという事。

マスクをつけてると目元の印象だけで顔の下半分も想像してしまうらしい。目元が美人だと、見ている人は隠れている部分も勝手に美人だと都合よく期待してしまうのだとか。。。

 

女性はアイメイクで目元はかなり盛れるが故、メイクで多くの人が「マスク美人」に見えてしまうらしい。

 

逆にマスクブスと言われる人のほとんどは、目元のイメージ作りに失敗していると言われていて、マスクを外した方が可愛らしく見えることがあるのだとか。

マスク美人の特徴としては
・眉の形が整っている

・髪型がおしゃれ

などがあげられるようですねー。なるほど。

モテるモテないとか極端な所に行かずとも、好印象を与えるために仕事や対人関係でも眉毛をしっかり整えることと、ヘタスタイルをきちんとする事で効率よく印象を上がれそうですね。

 

女性は、メイクひとつでもこだわる所たくさんあって、準備にめっちゃ時間かかるし、お金もかかる。

私は結婚して専業主婦になって正直そこまで時間もお金もかけれません。だって貯金もしなきゃだし、子育てもあるので、時間に融通が効きにくいですね。

だからこそ、ポイントだけおさえて

綺麗っぽい。とか清潔感があるとか。そういうものを効率よく演出していきたいと思います。

私は、ヘアカラーは泡カラーでセルフで染めてるし、平日の外出は眉毛を描くことだけ!ただ、耳元には大きめの華やかなアクセサリーをつけることと、髪の毛はまとめて顔まわりをスッキリさせるように心がけてます。またネイルは、100キンのジェルネイルでセルフネイル。

凝ったネイルはせずに、ベージュや薄ピンクで清潔感が出るように工夫してます。

 

独身時代は、月に一度美容院でカラートリートメント、まつ毛エクステ、ネイルサロンに通ってたの懐かしい。お金がある時は自分に使える。じゃあ今専業主婦だと、オシャレを楽しめないのか、女っぽくできないのかって思ったこともあった。

けど、極端に出来ないことにスポットを当ててヤル気をださないより、予算内でどう綺麗にみせるか、など頭を使ったオシャレも楽しいものだなと思います。

旦那はお金かけてた頃との違いあんましわかってないし。笑

男性は、女性の細かい所あんまり見えてない人が多いですね。それよりも明るく笑顔でいる工夫が大事だと、最近はおもいます。

 

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました♪

 

自己肯定感について

こんにちは、川谷麗子です!
「子供の自己肯定感をあげたいけど、どうしていいかかわらない…」と悩んでいませんか?


そんな方に向けて、自己肯定感があがる、親としての子供の褒め方についての記事を書きました!
————————————
 ・褒められてないと自信がもてない
 ・周りと比較して落ち込む事が多い
 ・周りからの評価ばかり気になる
————————————
今回紹介する「自己肯定感のつく褒め方」を実践すれば、大切な子供に自己肯定感をつけさせることができますよ!


私は父が弁護士、母が英語教師で、5人兄弟の末っ子として生まれました。

経済的には裕福。一軒家の豪邸9LLDK。しかし、1番目(長女)は、26際の時に自殺。2番目(長男)は、現在40歳で一度も社会経験のない引きこもりなのです。3番目は、鍼灸師で開業。4番目は、薬剤師。5番目の私は高級ホテルでのホテルマンでした。同じ兄弟でも、歩む人生は全く異なります。経済的に何不自由なくても死を選んだ姉。子供には個性があり歩む道はことなりますが、自分を大事にできる子であってほしいですよね。姉は、自己肯定感がとても低かったのです。

みなさんには同じ経験はしてほしくありません。それには、子育ての褒め方のポイントがありますので、ぜひじっくり読み込んでくださいね!

 

褒め方には4つ種類があります。

 

①結果褒め

②プロセス褒め

③存在褒め

④適当褒め

 

①の結果褒めは、元々もっているものを褒める、既に成功しているものを褒める。

【美人だね!】【成績がいいね】【足がはやいね】など。まぁ、言われたら気持ちい。ですが、子供は、美人ではない私、成績がよくない私、足が遅い私を認められなくなります。結果が良い時は安定しますが、悪い時は不安になるんですね。また、褒められてない状態も不安なので、褒め言葉に依存してしまいます。

承認欲求が強くなります。

②プロセス褒めは、物事に取り組む過程を褒めること。また、プロセスに興味をもち聞いてあげること。【姿勢がとてもいいけど、意識してやってるの?すごいね。】【ここの問題ってすごく難しいと思うんだけど、どうやって勉強したの?】【最後まで諦めずに走っていたね。】結果ではなくプロセスをしっかり見てあげて褒めるのです。

③存在褒めは、あなたのこと理由なく大丈夫ですよ。という事を伝えます。

愛情で、操らずどんな時も愛します。例えば、【友達に意地悪したら、今日は一緒にお風呂入らないよ。】とか、【好き嫌いしたら抱っこしないよとか。】上手にできたら好きでいてあげるというニュアンスを出さないことです。

④適当褒めは、【すごいねー。】【カッコいいねー。 】など、とりあえず褒める。適当に褒める事です。

 

子育てに大切なのは、②プロセス褒めと③存在褒めです。なんだか納得ですよね、、、、。

みなさんもぜひお子様に、工夫してほめて自己肯定感が高い子供に育ててください。
大人になってから、自己肯定感あげるのはとても難しいので親として子供に与えるべき大切なことですのでぜひ実践していただけたらと思います。
お金や学歴がある人生理想ですが、自己肯定感がないとどこか寂しい人生になります。

みなさん、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

今日の晩御飯

今日の夜ご飯は、豚の生姜焼き、小松菜とジャコのおひたし、味噌汁(インスタント)、白飯。月末なので節約飯です。

我が家の食費は、1ヶ月3万円で予算を組んでいます。1日千円以内で。酒込み。米と肉はふるさと納税も利用しつつ。

今日の購入品は、小松菜とお酒と惣菜のトンカツで計550円の買い物でした。惣菜のトンカツは、私のオヤツ。(どんなオヤツやねん)

主人と若干険悪なのでおかず手抜きやけど、こういうシンプルな夜ご飯が喜ぶんよねー。

専業主婦なので、3品は作らないとと思いつつね。

あしたは旦那さん飲み会なので夕食は、作んなくてよいですね。それ以上に寂しいので早く帰ってきて欲しいのは、仲直りしたら伝えましょう。

娘のご飯はミルクがゆ。離乳食も計量せずに作るタイプのため、何倍がゆ?って感じだけど完食してくれた。ありがとう。

愛猫は、安定のキャットフードですね。いりこはパパからもらうルール。パパへの忠誠心を保つために。笑

今日一日ブルーだったけど、夜になって元気が出てきた。イライラは時が解決してくれた。

まぁ、また夜に旦那さんが地雷踏むかもしれませんが、その時はまたさっさと寝ましょう。

 

さて、今月も明日でおわり!食費三万、猫の餌代、日用品、外食費合わせて合計6万旦那さんから貰ってるのですが、今月は2000円くらい余りそうですね。

毎月2000円余ると一年で24000円、10年で24万円ですね。ちりつも貯金してます。笑

なのに、旦那さんが全然見てないAmazonプライム(年間10000円くらい)を解約しないところもムカついている!

あれ、また悪口になってしまった。

お金の事でイライラするのは良くないですね。。。

ただの晩御飯報告のつもりがね。笑

それでは、またね。最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。

 

猫と0歳児の生活

うちにはロシアンブルーのルナという猫がおり、この猫は、約一年前に我が家に迎えた。

当時私は妊娠中。たしか、5ヶ月だった。

ちょうどタレントの南明奈さんがお腹の子供を安定期を迎えたものの死産し妊娠中だった私はかなりセンシティブになった。

福岡の天神にヴィヴィ福岡というデパートのようなビルがあり、そこのペットショップの猫は無茶苦茶顔がかわいい。顔で決めたらいかんのだか、主人とペットショップを覗くと無茶苦茶かわいいロシアンブルーが活発にガラスを叩いていた。ほかの子猫たちは静かに寝てるのに、とにかくすごくすごく暴れていて、活発。

主人が、【猫飼おうか、ボーナスでたし。】と一言。【いやいや、これからはじめての子育てなのに何言ってんのやめとこう】と私。

【このロシアンブルーは毛も抜けにくいし、頭もいいし、赤ちゃんとも仲良くできますよ】と店員。【俺が全部面倒みる。】と主人が強く言った。よく考えたら、日中仕事なので無理なハナシ。けど、その日からロシアンブルーのルナは我々の家族となった。

時が経ち、我が家にかわいい娘が産まれた。

彼女はもうすぐ6ヶ月なのだが、体重8.5キロの巨体。よく寝て、よくオッパイを飲んでちょう健康体。名前は明花(めいか)

めいかはルナの存在に気づき、毛を引っ張ったり、キーっと話しかけてみたり。なんとも愛くるしい。

ルナもゴロゴロと喉をならしながら明花に近づく。ルナを飼った直後赤ちゃんに病気がうつるだの、兄妹に心配されたけど、結果論だけど飼って良かったと思う。二人を見るのは癒し。

 

明花がくしゃくしゃにしたパンの袋を振りまわすとルナがすぐに来てじゃれる。はー、可愛い。

我が家はそんな感じでのどかなのですが、最近私のイライラがとまらん。なんでかなー。

旦那さんにその矛先が。。。

帰りが少し遅いから?ゲームするから?

結婚式の2次会まで行こうとするから?

 

心の狭い妻ですかね。他人と比べても仕方ないですが、他の人はこんなのでイライラしないんかなーと知恵袋みてみたりね。

 

子育て中のわたしは、うちの狭い家と、スーパーまでの5分程度の道のりが全部ですから、切り替えが下手くそだなぁ。

なんか、幸せなのかそうじゃないのかわからんがとなってきたのぅ。

専業主婦は3食昼寝つき。幸いにも育てやすい子供やしね。けど、ブルーな時もありますたい。

そんな時はどうするのか。あー、ときめきたい。なんか支離滅裂やけどこの辺でさようなら。